水会社比較【水配達業者ランキング】TOP > 水の豆知識 > 水に含まれるミネラル

水に含まれるミネラル一覧

 
天然水の主な成分

カルシウム(Ca)
ヒトを含む動物や植物の代表的な必須元素(ミネラル)です。
カルシウムは、便や尿として体外に排泄されるため、これを補う最低必要摂取量として一日700mg(厚生労働省推奨)が必要とされています。

尚、不足すると筋肉の痙攣、くる病、骨軟化症、低カルシウム血症、骨粗鬆症などの症状を引き起こします。サプリメントで摂るよりは、小魚・野菜・豆類などから摂取するのをオススメします(牛乳の大量摂取はオススメしません)。ちなみに、「カルシウムが不足するとイライラする」というのは俗説で、イライラの原因は他にあるらしいです。

マグネシウム(Mg)
ヒトを含む動物や植物の代表的なミネラル。とりわけ植物の光合成に必要。
胡麻、アーモンド等の種実類、ひじきなどの海藻類に多く含まれます。推奨摂取量は420mg/日。人体にとっては、タンパク質の合成や血圧の維持、エネルギー代謝に必須のミネラルです。マグネシウムが不足するそ虚血性心疾患などの原因となり、糖尿病の発症リスクが高くなると言われています。

カリウム(K)
生物にとっての必須元素。神経伝達で重要な役割を果たします。また肥料3要素のひとつです。カリウムを豊富に含む食品としては、種実類や根菜、バナナ・アボガド・大豆などがありますが、大部分の肉・魚・野菜に十分な量が含まれていますので意識して摂取する必要はありません。

カリウムの働きは主に細胞内のイオン濃度調整、神経系での情報伝達です。カリウムが不足すると高血圧・脳卒中・心臓病などの疾患を起こすリスクが高くなると言われています。

ナトリウム(Na)
カリウムと同じく、生物にとっては重要な電解質のひとつです。食塩(塩化ナトリウム)がその代表的なもの。このミネラルは取り過ぎに注意しないといけません。

細胞内にはカリウムが、細胞外にはナトリウムが多く含まれていて、それぞれにバランスを保ちながら一定の濃度を保っています。ナトリウムの過剰摂取等により、このバランスが崩れると高血圧を引き起こします。塩分の摂りすぎは「高血圧」を引き起こすと言われる所以です。

逆に、過剰な発汗などによりナトリウムが不足した場合は、早急にナトリウムを補給しなければなりません。水分補給も大事ですが、ナトリウムの補給も忘れないように。

バナジウム(V)
バナジウムは、ヒトを含む大部分の生物にとって不可欠なミネラルではありません。しかし、生体内の酵素や錯体の厚生の加わっている例が多数確認されています。これらから、何らかの役割を果たしていると考えられていますが、明らかなことはまだ分かっていません。
研究では、インスリンに似た働き(血糖値を下げる)をすることが示唆され、糖尿病治療に一定の効果が期待されています。また体内の有害な毒素や老廃物を排出する働きもあると言われ話題になっています。

亜鉛(Zn)
亜鉛は必須ミネラルの1つです。100種類を越える酵素の活性に関与し、主に酵素の構造形成及び維持に必須のミネラルとなります。免疫機構・創傷治癒・精子形成・味覚感知・小児の成長など・・・細胞分裂に大きく関わってきます。

特に男性の場合、適度な亜鉛摂取は精子形成の増加及び性欲増進の効果が見られます。
※ただし、過剰摂取したからといって男性機能が高まるわけではありません(笑)。
亜鉛を多く含む食品は、カキ・レバー・牛肉・チーズ・納豆・エビなど。
推奨摂取量は男性で9mg/日。女性で7mg/日。



 

水の豆知識記事一覧

一日に必要な水の量は?

一日に必要な水の量私たち人間が1日に必要とする水の量はどれくらいだと思いますか?「毎日2リットルの水を飲んでます」という人もいれば、「特に意識してません...

硬水と軟水の違い

硬水と軟水の違いについて。どっちがいいの?ミネラルウォーターの分類に「硬水」「軟水」って出てきますけど、具体的にどう違うのでしょうか?一般的に、ミネラル分が豊富に含...

軟水・硬水に合う料理

軟水・硬水に合う料理硬水と軟水の違いについては分かりました。では、この違いを料理に活かしたいですね!軟水の大きな特徴は、香りや風味を引き出す点です。お米...

軟水・硬水に合う飲み物

硬水と軟水に合う飲み物お茶・紅茶はお好みで前のページで「硬水」と「軟水」がどんな料理に合うのかを見てきましたが、お茶やコーヒーなどの飲み物はどうでしょう? ...

水をたくさん摂ると?

水をたくさん摂ることよく、水をたくさん摂る人は太りにくいと言われます。何故かというと、多くの水を摂ることで体内に様々な代謝活動が起こり、この代謝活動によって大量のエネル...

一日水2リットル。水と肌年齢

一日水2リットル。水と肌年齢前のページで、「芸能人は一日2〜3リットルの水を平気で飲む」という話をしましたが、水と肌の美しさは密接な関係があります。ここで言うま...

日本の水道水は安全?

日本の水道水は安全?大丈夫?世界的にみて、日本の水道技術は非常に高く、蛇口を捻ればこんなに美味しい水が出てくる国はそうありません。逆に言えば、外国の水道水は飲めたもので...

水に含まれるミネラル

天然水の主な成分カルシウム(Ca)ヒトを含む動物や植物の代表的な必須元素(ミネラル)です。カルシウムは、便や尿として体外に排泄されるため、これを補う最低必要摂取量と...

ミネラルウォーターって?

ミネラルウォーターの種類・区別方法一般的にミネラルウォーターという呼び名は俗称です。農林水産省が定めたガイドラインには「ミネラルウォーター類」として以下のような区分けがされ...

天然水とRO水

mg src="file:temp\img\picture\icon\mark_l_blue02.gif" class="fl_left" /天然水とRO水前のページで...

水不足対策、節水方法

ご家庭で出来る水不足対策、節水方法をご紹介します。節水は何より一人一人の意識が大切です。1日1Lでも1ヶ月30L。100人集まれば3000L。10,...


 
水配達,水宅配,水会社,水ランキング,ウォーターサーバー,水サーバー,水宅配業者,水配達業者,水宅配比較,水配達比較,水宅配ランキング,水配達ランキング,水購入,水通販